2010-01-04
トラックバック - http://sedori.g.hatena.ne.jp/tobiraya/20100104
2009-05-09
トラックバック - http://sedori.g.hatena.ne.jp/tobiraya/20090509
2009-05-03
■ [AMP]
ひさしぶりにマーケットプレイス掲示板を見にいったら、いろいろ更新されていました。普通の感覚なら、セラーセントラルに上がっているものを最新のものに変えていくと思うねんけど、さすがアマゾン。
保留注文の確認方法:
(現在不具合により、保留中の注文をお知らせするメールが送信されておりません)
1. 「出品用アカウント」(http://www.amazon.co.jp/seller-account)にアクセスします。
2. 「注文管理」項目の「注文を確認する」をクリックします。
3. 「詳細検索」をクリックして、「保留注文の注文を含む」をチェックすると、保留中の注文が表示されます。
4. 「注文確認時のデフォルトとして設定する 」をクリックすると、次回から同じ条件で注文を確認することができます。
保留注文がある場合、出品中の商品は「出品終了した商品」に移動し、数量がゼロになります。商品が出品終了に移動しているにも関わらず注文が注文管理に表示されていない場合は、保留中の注文をご確認ください。
Amazon Marketplace JP: 【出品用アカウント システム変更のお知らせ】(4/29)
保留中のメールが来ないのは一時的なもののようです。でも、いったいどんな不具合や。
トラックバック - http://sedori.g.hatena.ne.jp/tobiraya/20090503
2009-04-04
■ [せどグ]
http://sedori.g.hatena.ne.jp/snitch/20090401/p2
なにげに「うちとにているなぁ」と思っていたら、うちでした。
お買い上げ&高評価ありがとうございました。
あーびっくりした!
トラックバック - http://sedori.g.hatena.ne.jp/tobiraya/20090404
2009-03-18
トラックバック - http://sedori.g.hatena.ne.jp/tobiraya/20090318
自分自身もけっこうものぐさで、すぐ先送りしてしまうので、72時間は短かったかもしれません。購入者に問い合わせ(住所の確認とか)しても、なかなか返信してもらえないときってありません?それを思うと、延長も仕方ないか、とは思います。
でも、メールなくすのはどうよ、と思います。以前の出品終了メールみたいに要/不要を選べるようにしたらいいのに。